年長・小1からの ロボット製作×プログラミング×STEM

プログラミング教室 Crefus

年長・小1からの ロボット制作×プログラミング×STEM

ロボット科学教育Crefus八王子校

    住所
    八王子市横山町2-7 石川ビル3階
    電話番号
    0426-44-2654
    アクセス
    JR 八王子駅から徒歩5分、京王線 八王子駅から徒歩5分

    お通いの方の多いエリア

    八王子市 明神町・みなみ野・暁町・横山町・子安町、日野市 日野本町 など

    受講可能なコース

    ■ Kicks(年長~小2)
    ベーシック(年長) / スタンダード(小1) / アドバンス(小2)
    ■ Crefus(小3~)
    ブロンズ(小3) / シルバー(小4) / ゴールド(小5~)
    ■ Crefus(ゴールド修了者)
    プラチナ / M2 / M3
    ■ Crefus(M3修了者)
    SS1 / SS2 / SS3

    JR 八王子駅から徒歩5分、京王線 八王子駅から徒歩5分

    アクセス方法

    経路1:中央線八王子駅北口を出てヨドバシカメラ側歩道を直進すること5分「八王子駅入口」交差点の右手側ビルの3階です。経路2:京王線八王子駅出口[西口]を出て左、「南多摩高校前」交差点を左、直進すること5分「八王子駅入口」交差点が見えると左手側にあるビルの3階です。

    教室からのお知らせ

    無料体験授業受付中!

    新しく何かを始めたい方! それがプログラミングやロボットなら、ぜひCrefusでスタートしませんか? Crefusはカリキュラムや講師の質が評価され、顧客満足度調査で最多3部門賞受賞! 無料体験授業で、Crefusの自慢のカリキュラムや先生を体験してください。 詳細は教室での無料体験授業で説明しますので、ぜひ一度教室にお越しください。 体験授業のお申込みはこちら https://crefus.com/classroom/contact/index/14

    閉じる

    春のチャレンジプログラム実施!

    今年の春休みはロボット製作×プログラミングにチャレンジ! Crefusの対象校舎では、春のチャレンジプログラムを3月末~4月頭に実施!! 4月からの授業をスタートする前に、楽しくチャレンジしてみませんか? チャレンジプログラムでは、ロボット製作の基本やプログラミングの基本を初心者でも楽しく学べるカリキュラムで、各コースに合わせたミッションにチャレンジしていきます! Kicksベーシック・スタンダード(新年長・新小1)対象 トレジャーハントにチャレンジ!(SPIKE™Essential) トレジャーハントロボットを製作し、トレジャーハントミッションにチャレンジします。 秒数制御のプログラムや、ロボットの改良をしながら、より多くの宝物を持ち帰れるように試行錯誤を繰り返す中で、教材の扱いやプログラミングソフトに慣れていきます。 ※使用教材はLEGO®Education SPIKE™Essentialです。 Kicksベーシック・スタンダード(新小2)対象 トレジャーハントにチャレンジ!(WeDo2.0) トレジャーハントロボットを製作し、トレジャーハントミッションにチャレンジします。 秒数制御のプログラムや、ロボットの改良をしながら、より多くの宝物を持ち帰れるように試行錯誤を繰り返す中で、教材の扱いやプログラミングソフトに慣れていきます。 ※使用教材はLEGO®Education WeDo2.0です。 Crefusブロンズ・シルバー・ゴールド(新小学3年生~新小学6年生)対象 SRC盲導犬ミッションにチャレンジ! SRC(STEM Robotics Competition)とはCrefus主催のオンラインロボット競技大会です。テーマに合わせた「ロボット競技」と「自由研究」に取り組みます。 今回は、そのミッションを取り入れたカリキュラムで、ロボット製作の基礎やプログラミングの基礎を楽しく学んでいきます。 そして、盲導犬がテーマだった昨年大会のミッションにチャレンジしていきます。 秒数制御・カラーセンサーなど、初めてでも本格的なプログラミングにチャレンジできます。 ※使用教材はLEGO®Education SPIKE™Primeです。 【春のチャレンジプログラムに関して詳しくはこちら】

    閉じる

    ロボット科学教育Crefus八王子校は
    こんなところ

    八王子校では、生徒一人ひとりがそれぞれの課題に向き合うだけでなく、学年の垣根を超えて授業の成果や意見交換を行っています。また、2018年度FLLで全国大会進出、小1~小3部門のFLL.Jrでは2019年度に初出場ながら東日本大会から全国大会へ出場するなど、外部の大会にも力を入れています。

    スタッフ紹介

    教室長からのメッセージ

    Crefusの授業はトライアンドエラーを繰り返して課題を進めていきます。失敗を恐れず何度も挑戦し、答えに辿り着く力を身につけてもらえるような授業を目指して、講師一同指導しております。体験授業を随時受け付けておりますので、どうぞお問い合わせ下さい。

    教室の時間割

    [ 【2023年度】Kicksベーシックコース(新年長) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2023年度】Kicksスタンダードコース(新小1) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2023年度】Kicksアドバンスコース(新小2) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2023年度】Crefusコース(新小3以上) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2022年度】Kicksベーシックコース(新年長) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2022年度】Kicksスタンダードコース(新小1) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2022年度】Kicksアドバンスコース(新小2) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    [ 【2022年度】Crefusコース(新小3以上) ]

    表を横にスクロール →

    ○…開講 △…人数集まり次第開講
     空白…現在開講予定なし
    ※上記時間割は予定のため、変更となる場合があります。

    無料体験

    無料体験授業のお申し込みや、お問い合わせをご希望の方は、
    下記のボタンよりお気軽にお問い合わせください。

    0426-44-2654

    火~土 10:00~18:00/日曜・月曜休校

    無料体験

    無料体験

    MENU